
『今宵、神楽坂で』 1年間ありがとうございまし…
梅雨が明け、夏の暑さが続いていますが皆さまはいかがお過ごしでしょうか。昨年の4月に初めての緊急事態宣言が発令されてからもう少し…
梅雨が明け、夏の暑さが続いていますが皆さまはいかがお過ごしでしょうか。昨年の4月に初めての緊急事態宣言が発令されてからもう少し…
さて本ウェブ・マガジン『今宵、神楽坂で』も最終回となりました。ということで今回はここまで“何とか&rdqu…
「いざ、ガンダーラへ!」 「こいつ、動くぞ!」 などと言って出発したが、我々二人とも今ロバ車を運転するのが生まれて…
最終号が出る頃にはコロナは終息していると思っておりましたが、まだまだ元通りとはいかないようです。 コロナが終息し…
私は1965年11月5日、静岡県熱海市に生まれた。1964年東京オリンピックの翌年だった。産声をあげた熱海国立…
以前〈バー・タロウズ〉についてこのメールマガジンでもご紹介いただき、光栄にも当店の事を語らせて貰える機会がありました…
トルファン市(吐魯番市)は、中国新疆ウイグル自治区に位置する地級市(地級市は市と称するものの、都市部と周辺の農村部を…
今月のコラムは如何でしたでしょうか? 早いもので昨年のウェブマガジン発行から一年、とうとう次号 が感動の最終号となり…
【ジンってどんなお酒?】 11世紀ごろ、イタリアではすでにジュ二パーベリーの香味を主体とした蒸留酒が造ら…
神楽坂には日本酒を愛する人たちが少なくない。2016年4月に私と妻が〈余白〉を開いたとき、ほどなくして現れたお客さん…
7月4日、晴れ。今日こそトルファンに到着するぞと7:45に出発。しかし、よく眠れなかったせいか足が重い。そして30分…
来月はいよいよこのWeb Magazineの最終月です。一年なんてあっという間ですね。 残り2号お楽しみに!!!
『Book & Bar 余白』 ■餃子 ライフスタイル情報誌『おとなの週末』の2018年10月号の…
「キューバリブレを!」「ちょっと待ってくれ、、、(カクテルブックを急いでめくる) ふざけるな! ただのラムコー…
その日は寮に泊めてもらい翌朝も彼らと食卓を囲み朝食を食べる。みんなで食べるご飯は本当に楽しかった。朝食後、彼ら一団も…
昨年の8月から続いてきた『バー巡り』感動のフィナーレ。いかがでしたでしょうか? さて、次号からは『バー巡り』に代わり…
『Book & Bar 余白』 ■開店のときがやってきた。 もし貴方が飲食店をやろうと考え…