
ジャカルタ寸景(5):20年越しの屋台餃子...
●中華街の青空餃子 1998年、初めてジャカルタに赴任した当時、インドネシア在住約十年の友人の案内で、ジャカルタ...
●中華街の青空餃子 1998年、初めてジャカルタに赴任した当時、インドネシア在住約十年の友人の案内で、ジャカルタ...
ジョコ・ウィドド(通称・ジョコウィ)大統領は、10月30~31日にローマで開催されるG20首脳会合への出発を前に、...
(編集者注)本稿は、2021年10月7日発行の『よりどりインドネシア』第103号に所収の「ロンボクだより(54)」...
私はジョグジャカルタの街が大好きです。 30年以上前になりますが、結婚前に初めてインドネシアを訪問した際に主人が...
私が住んでいるところは、ガジャマダ大学やその他の私立大学から近い地域で、大きなモールも比較的近くにあるにもかかわら...
インドネシアに関する日本語の報道記事や書物、原稿などを読んでいると、当然ながら現地の地名や人名が登場します。逆に原...
11月17日(水)から19日(金)まで幕張でリアル展示会として開催されたInter BEEの会期が終了した...
画像:「デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会」配布資料より Introduction岩井義和氏から...
要注意!展示会は幕張で、カンファレンスはオンラインで 今年もInter BEEの時期がやってきた。11月...
テレビ局の放送収入はコロナ前に戻せたか? 今週、キー局の第2四半期決算が出揃った。業界諸氏が気になるのは、コ...
フジテレビ系列のニュースを集めて運営するニュースサイト「FNNプライムオンライン」が8月の月間PV数1億を達成...
政府によると、インドネシアのジャカルタ=バンドン間の高速鉄道建設は、すでに79%の工事を完了し、2023年開業の予...
みなさん、こんにちは。こちらでは、先日ムハンマド生誕祭がありました。ロンボク島での生誕祭の習慣は、ロンボクだより(...
先日、ネットニュースを見ていて、驚いたことがありました。 「アス・キキック(Asu Kikik)って実在してたの...
インドネシアでは、小説などの新刊が発売されると、そのプロモーションのために著者のインタビューがインスタグラム・ライ...
轟(とどろき)英明 様 先日、怪我の功名で遅まきながらインドネシア独立75周年記念の7万5千ルピア札を手に入れる...