
ラサ・サヤン(5)~姪たち~(石川礼子)
前回お話ししたように、主人は七人兄弟の五番目です。 日本の一昔前のように、主人の世代で地方に育ったインドネシア人...
前回お話ししたように、主人は七人兄弟の五番目です。 日本の一昔前のように、主人の世代で地方に育ったインドネシア人...
大規模社会制限などによる自宅待機が始まって2ヵ月余りがたった5月下旬、同じジャカルタに住む、インドネシア人の友人と...
画像はScreens2020/06/26記事より 6月26日のScreensに「テレビ機器への接触時間は増加傾向...
Introduction中京テレビの山田有吉氏から興味深いレポートが届いたのでご紹介したい。ビジネス推進に所属...
MediaBorder発行人、境治の企画でウェビナー(オンラインセミナー)を開催するのでお知らせしたい。 こ...
Introduction緊急事態が解除され、日本中が平常運転へ動き出した。ただ、何もかもが元通りになるわけでは...
5月24日は、本来ならば、インドネシアが一年で最も喜びにあふれるイスラム教の断食明け大祭(イドゥル・フィトゥリ)。...
医療崩壊、医療従事者への差別、有効な治療薬は何か・・・などなど、コロナ以後、医療への関心が高まっている状態が続いて...
いつ終わるとも知れないコロナ禍のなか、静かなラマダン(断食月)が続いている。例年ならこの期間中、毎日、日没後にタラ...
新型コロナウィルスの世界規模での流行に伴って、日本、インドネシアを含め、ほとんどの国が渡航禁止、入国禁止の措置をと...
●インドネシア国内の感染推移状況は日本と似ている まず初めに、2020年4月23日発行の前号(『よりどりインドネ...
みなさん、こんにちは。 コロナに覆われた日々を過ごすなか、私だけがまるで場違いな内容の記事を書いていなければいい...
●メイドはスマトラ島からやってきたジャワ人 現在、我が家はドライバー1人と、メイド1人を雇っています。ドライバー...
南ジャカルタに『マージナル』というインディーズのパンクロックバンドがいる。彼らは、自宅を「タリンバビ」という名のコ...
株式会社プレゼントキャストが株式会社TVerに名称を変更し、代表取締役社長に龍宝正峰氏が就任することが本日5月...
※画像は橋本氏の論文より IntroductionMediaBorder購読者の一人であり、社会情報大学院大学で...