
地理総合教材サイトのご案内
地理総合オンラインセミナーで発表したスライドは、こちらの 「地理教材共有サイト」で公開しております。著作権に配慮した…
地理総合オンラインセミナーで発表したスライドは、こちらの 「地理教材共有サイト」で公開しております。著作権に配慮した…
地図みらいコンソーシアムではG空間EXPO2021に「地理総合スタート!~G空間技術で楽しく学ぶ地理・地形・歴史~」を…
地理総合で役立つと考えられる 書籍や映像リストです。 それぞれ簡単な一言解説を入れてありますので、参考にしてくださ…
地理総合で役立つサイトの一覧です。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1…
神奈川県立高校教諭の井上明日香先生作成のリストです。 https://docs.google.com/spreads…
地理教材共有化の会で作成しているGoogle Earthで飛ぶ地理の名所シェアシートです。 以下のリンクから飛べ…
地理総合で役立つかもしれないアクティビティリストを整備し始めました。 なお、教科書会社のサイトは、無料で読める巻号が…
日本地理学会監修の「地理がわかれば世界がわかる! すごすぎる地理の図鑑」が,下記の通り2023年5月に出版されます. …
2023年5月11日(木)14:00~15:30 景観生態学連続セミナー「ジオパーク×景観生態学の可能…
歴史地理学会では、5月20〜22日に日本大学文理学部において第66回大会を開催いたします。 今年度の大会は、非会員も…
2023年度 東北地理学会 春季学術大会 〇開催期間: 2023年5月20日(土)~21日(日) 〇会場:東北大学…
地理総合の教材づくりに不安を感じていませんか?高校地歴・公民科教員を対象にワークショップを開催いたします。身近な地域の…
2023年度 兵庫地理学協会 5月例会 日時:2023年5月27日(土)14時00分~17時00分(予定)会場:神戸…
会場 兵庫県立淡路景観園芸学校/兵庫県立大学淡路緑景観キャンパス(緑環境景観マネジメント研究科) 兵庫県…
第20回地理ワークショップ アルプスの少女ハイジはどのように暮らしている? -スイスのブラタモリ的考察- …
自由人 星亮一 一片の悔いなし! 星 文彦 2021年12月31日大晦日の早朝、父星亮一が天に還りました。…