
今月の読書中! 2023-5月!
今月の読書中!! ●「自分が高齢になるということ」 朝日新書 85歳過ぎるとほぼ全員の脳にアルツハイマー型の変化が起…
今月の読書中!! ●「自分が高齢になるということ」 朝日新書 85歳過ぎるとほぼ全員の脳にアルツハイマー型の変化が起…
地理学・地理教育関係を含む、ESD・SDGsの学びの場。 東京開催ですが、オンライン配信もあります。 http…
「地理総合」担当の高等学校教員(長年にわたり地理を教えてこられた方と、初めて地理を担当された方)に実践をふまえたお…
『地理総合』学校教育支援サイトからのお知らせ サイト:https://www.chirisougou.geogr…
第3回地理総合オンラインセミナーのご案内です。 7月29日(土)19時から zoom開催 テーマ:防災 19:0…
2022年度の地理総合オンラインセミナーで発表したスライドは、こちらの 「地理教材共有サイト」で公開しております。著…
地理総合で役立つと考えられる 書籍や映像リストです。 それぞれ簡単な一言解説を入れてありますので、参考にしてくださ…
神奈川県立高校教諭の井上明日香先生作成のリストです。 https://docs.google.com/spreads…
地理教材共有化の会が共同で作成している、地理総合に使える小ネタ・素材集です。 googleスプレッドシートで作成され…
地理総合で役立つサイトの一覧です。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1…
地理教材共有化の会で作成しているGoogle Earthで飛ぶ地理の名所シェアシートです。 以下のリンクから飛べ…
地理総合で役立つかもしれないアクティビティリストを整備し始めました。 なお、教科書会社のサイトは、無料で読める巻号が…
地図みらいコンソーシアムではG空間EXPO2021に「地理総合スタート!~G空間技術で楽しく学ぶ地理・地形・歴史~」を…
【応募受付を開始しました】 地理情報システム学会では、国土交通大臣賞、地理情報システム学会賞、日本地図セ…
東北各県で、地元の題材から地理教材、PC・タブレットの使いまで、授業で地理情報を活用するためのワークショップを開催いた…
1923年に南関東を中心に発生した関東大震災は、地震や火災などにより首都圏や周辺地域に甚大な被害を引き起こし、当時およ…